感染予防対策

新型コロナウイルス感染症予防のため、当院では「クリニック内で新たな濃厚接触者を発生させない」ための対策を徹底しています。
- 同居の方以外と1m以上の距離をとる
- 1m以内の距離になる時間は、15分未満にする
- 常時換気をする
- 定期的な手指・設備の消毒をする
- 成人のマスク装着を徹底する
- 職員は、毎日の体温測定・体調チェックをする
- 職員は、マスクに加えてアイシールド・手袋・ガウンなど必要に応じて感染防御具の装着をする
小児の感染について
- 新型コロナウイルスの重症成人例が報告されていますが、多くの小児例は軽症です。
また、小児への新型コロナウイルス感染は、多くが濃厚接触する成人からと考えられています。大切なお子さんを守るために、周囲の大人が感染対策を徹底してください。 - 新型コロナウイルス感染症に限らず、小児の感染症では、呼吸状態・全身状態の悪化を見逃さないことが大切です。些細なことでも、ご相談下さい。